「金山の世界文化遺産登録」に向けて実際現地を見学し、目で確かめて応援したいと娘夫婦と共に二泊三日(4/13~4/15)の旅へと私たち夫婦も出掛けました。そして佐渡金山の歴史に触れ、金を掘り出す江戸時代の人の苦労も知り、世界遺産に登録されるべき価値を強く感じました。以来、佐渡島に対する思いが募ります。今は”必ず登録されるべきだ!!""必ず登録させる!!”と確信しています。
佐藤松乃
佐渡島が世界遺産登録されますように。
越後のばあちゃん
佐渡島の世界文化遺産登録、期待しています。佐渡島が、新潟県民だけでなく、日本人の心のよりどころになることを祈っています。
ななくさ
念願の「世界文化遺産」登録まであと少し。これまで粘り強く働き掛けてこられた多くの皆様の取り組みの賜物です。ですが登録は最終ゴールではありません。世界遺産としての価値を日本だけでなく、世界中で共有できたらいい。この価値ある遺産を誇りに思い、守っていきましょう。そして、金山以外の佐渡の魅力も発信していけたら最高です。
カッチン
待ちに待ってた「佐渡島の金山」世界文化遺産登録に向けては、子供から大人まで全県民の合言葉です。また庶民に知られた浪曲の「佐渡情話」歌と踊りで知らない人がない「佐渡おけさ」そして佐渡に成育して大空に飛び回る華麗な「朱鷺」は佐渡島の誇りと思います。新潟県内初の世界遺産登録になるよう、ラストスパークまで全県民で応援しょう!
長橋正宣
佐渡島は、とっても大好きな島です。数年間住んでました。絶対に世界文化遺産になってほしい!
ゆきだるま
20年ほど前、亡き父とレンタカーで島内をめぐった楽しかったひとときが宝物のように私の心に残っています。
佐渡の方々の当たり前に過ごす日常は、本来当たり前ではなく、とても価値あるものだと思います。そんな佐渡の日常が大切にされ、皆で共有されたらいいなと願っています。
金の小判
今度こそ世界遺産登録、間違いなし!
ライトニング
世界遺産に登録される日をずっと楽しみにしています!
子供の頃に修学旅行で行ったあの佐渡金山が世界遺産の候補になってると聞いた時はとても驚きました。
今は1日も早く選ばれる事を心待ちにしてます(^^)
なーこ
第4コーナーを曲がり、あとはゴールまで一直線。世界に羽ばたけ金銀山。
タニやん
世界遺産登録応援しています。日本中世界中の人々が佐渡を訪れるのを心待ちにしています
花子
素晴らしい自然に囲まれ、素晴らしい人々が住んでいる佐渡島の佐渡金山。世界中のたくさんの人々に訪れて欲しいです。佐渡の世界遺産登録を応援しています!!